コミックマーケット 105
スクウェア・エニックス(RPG)配置担当 一言コーナー


「配置担当者の一言」はX(旧Twitter)を前提に文字数等を決めてませんので、ポストボタンを押した際、字数オーバーになる場合があります。ポストする際は、2ポストに分割するなど適宜調整頂ければ幸いです

【メインをハッキリ書こう!】

シリーズ物が多いジャンルですので、これは切にお願いしたいです。複数のシリーズを扱う場合、メインに扱う物、何処に配置されたいかが分かるように書いてください。「1と3と5」や「4~6」等ではなく。「1をメイン、他に3と5」や「4~6でメインは6」といった感じです(続く)。

スクウェア・エニックス(RPG)配置担当

【メインをハッキリ書こう! その2】

スピンオフやシリーズ別で、同じキャラクターが世代を超えて出演したりしますよね。その場合も、「どの作品」で「どのキャラ」かを書きましょう!(続く)。

スクウェア・エニックス(RPG)配置担当

【メインをハッキリ書こう! その3】

やりたい事が多いのは分かります! 分かりますが……多すぎて、何処に配置していいか分からなくなる方が結構います。その際はサークルカットか概要の先頭に書かれている内容で配置していますが、基本的には配置して欲しい所を分かるように書いてもらえると助かります。

スクウェア・エニックス(RPG)配置担当

【数字の書き方を統一してほしい!】

『ドラゴンクエスト』も『ファイナルファンタジー』もシリーズが11以上になり、Ⅰ・ⅩⅣ等の書き方では見間違えてしまうかもしれないので、1・14等で書いください。

スクウェア・エニックス(RPG)配置担当