Comic Market 96 : August 9th (Friday) ~ 12th (Monday), 2019 at the Tokyo Big Sight
Comic Market 97 : December 28th (Saturday) ~ 31st (Tuesday), 2019 at the Tokyo Big Sight
Comic Market 98 : May 2nd (Saturday) ~ 5th (Tuesday), 2020 at the Tokyo Big Sight
重要な注意事項
重要な注意事項
- コミケットは一日約20万人が参加する巨大かつ大変混雑したイベントです。しっかり準備をしてください
- はぐれた場合に備えて事前に集合場所と時間を決めてください。WiFiと携帯電話が使えると思わないでください
- 貴重品やパスポートを身近にお持ちください。スリに注意
- 徹夜で会場外で待つのは禁止されています。始発以降にしか来場できません
- コスプレにはビッグサイトでの更衣室を利用ください。コスプレでの来退場は出来ません
- 個人の写真を撮る前に必ず許可を取ってください
- 手荷物確認を行う場合があります。スタッフと警備員の指示に従ってください
- 国際部では英語、ドイツ語、中国語、韓国語が話せます。なにかありましたら是非お寄り下さい
リストバンドについて
入場規制中一般参加者の入場にあたり、リストバンド型の参加証の購入が必要です。詳しくは、下記Webページ参照
コミックマーケットへようこそ
はじめに
今回のコミックマーケット96からしばらくの間、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けての工事や準備の進捗に伴い、従来のコミケットとは会場の使い方や入場方法が全く異なるものとなります。参加者の皆さんはよく読んでから来場するように心がけてください。
コミックマーケット(コミケット)96
- 開催日:2019年8月9日(金曜日)〜2019年8月12日(月曜日)
- 次期開催日:2019年12月28日(土曜日)〜2019年12月31日(火曜日)
開催場所とスケジュール
- 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
- 会議棟・西棟・南棟
- (最寄り駅:りんかい線 国際展示場駅[R03]/ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅[U11])
- 青海展示棟
- (最寄り駅:りんかい線 東京テレポート駅[R04]/ゆりかもめ 青海駅[U10]・お台場海浜公園駅[U06])エリアによって最寄り駅が異なりますのでご注意ください。
- 各展示棟への交通手段に関する情報はこちらからご覧ください。
- http://www.bigsight.jp/
- 同人誌エリア
- 西1〜4ホール、南1〜4ホール
- 午前10時から午後4時まで
- 更衣室
- 女性:会議棟1階レセプションホール、
- 男性:会議棟
- 午前10時から午後5時まで
- 最終日は午後3時45分まで
- (登録は午前10時から午後3時半まで 最終日は午後2時半まで。
- コスプレエリア
- エントランスプラザほか
- 企業ブース
- 青海展示棟 Aホール・Bホール
- 午前10時から午後4時まで
入場には参加証が必要です
入場規制中、一般参加の方は、リストバンド型の参加証を腕に付けた上で入場して下さい。リストバンドは以下の方法で入手可能です。
- コミケットカタログ冊子版に4日分同封されています(DVDカタログ・Webカタログには参加証は付属しません)。
- 会場外の販売所で当日分をご購入いただきます。会場内の準備会販売ブースでは、翌日以降の参加証を購入できます(1日毎500円)
- コミケットカタログ(冊子版)と1日毎の参加証は、開催前から専門店等でも販売を行います(当日直販価格より高くなります)。
コミケットとは
- コミックマーケット(コミケット)はあらゆる創作行為を受け入れ交流を深めるイベントであり、個人主体の創作行為を評価し支援するコミュニティに向け、自ら生み出した創作物を提供できる市場(いちば)です。コミケットの最大の焦点は同人誌と呼ばれる自費出版物を生み出す者とそれらを支援する者の交易場所たることにあります。日本語の辞典では「同人誌」という言葉は「同好の人間に向けて発行される自費出版物」と定義されており、コミケットは商業的な販路では提供されておらず、かつ、法人が発行したものではない出版物や創作物(図書、音楽、映像、データ、その他)であればいかなる発行物も歓迎します。
- なお、このページが発行されている時点では、今回のコミケットへサークルとして参加するためのブース申請手続きは全て既に完了しています。コミケット開催中のブース申請申込はできません。
- コミケットの目的の一つは既存の商業の範囲外で行われる創作行為を助け、これによってマンガ・アニメ・ゲームを中心としたコミュニティ全体の交流を促すことにあります。コミケットは創造的・先導的かつ自由なコミュニティ構築を重要視しています。このため同人誌等や同人グッズを提供する多種多様な団体をなるべく多く収容しています。コミケットは表現の自由を特に重要視していますが、一方で、イベント運営を円滑に行うために必要な制約や日本の法令も尊重しています。
- コミケットは私的に運営されている大規模な展示即売会です。コミケットは商目的事業でも政府や公的機関による公的事業でもありません。コミケットの開催はコミックマーケット(コミケット)準備会というボランティアで構成された団体によって運営され、その活動により始めて可能になります。
コミケットの成り立ちと理念
- コミケットは1970年代中盤における既存のマンガファンのイベントへの不満や商業誌での多様性の低下に対する失望から設立されました。
- マンガ批評サークル「迷宮」はそれまでマンガ評論誌の発行を行っていましたが、それらファンが集うイベントの多くで視野が狭い傾向が目立ち、また若い漫画家にとって商業での活動だけでは実験的創作行為の活動が限られていたという実情を踏まえ、漫画家をはじめとした表現者が自らの発行物を他者と共有できるイベントを設立しました。これが1975年12月21日に開催された「第一回コミック=マーケット」です。
- この32サークル 約700人が参加した小さめの会議室を借りて行われたイベントはその後のコミケットの礎となるわけですが、既にこの段階でコミケットの基礎は揃っていました。それはすなわち、イベントの中心たる個人が制作した作品、それら創作行為を支え・励ます一般参加者、そしてそのイベントを運営するボランティアの団体の三者がそれぞれできる範囲でお互いを助け合うというありようです。
- この相互互助の姿勢は40年以上経った今もなおコミケットの運営の中で継承されています。コミケットはあらゆる自己表現のファンの、ファンによる、ファンのためのイベントです。コミケットの運営は最大限の自由を確保できるように設計されていますが、それと同時に毎年開催を続ける上で必要な秩序と安全も念頭に置いています。
- 現在、コミケットは40年以上の歴史を持つ3万数千のサークルと50万人以上の一般参加者が毎回参加する通常年二回開催のイベントへと成長しました。自主性、想像力、そして自己表現が可能とする多種多様でユニークな創作作品に対して、熱意を共有する仲間たちと直接交流するため、日本全国のみならず世界各国から同人誌作家とファンがコミケットに集います。
- コミケットではサークルの同人誌頒布スペースの他に企業ブースも設けており、コミケットの理念を理解し支援する企業団体が参加しています。仮装した参加者も参加し、この行為をコスプレと呼びます。また時にはシンポジウム、展示会、トークショーやその他の催しが開催されることもあります。
- ほとんどの同人誌サークルは利益追求のために活動しているものではなく、自分の創造物を通して他の参加者との交流を楽しむことが目的です。交流は創造力を刺激しより素晴らしい創造物の土台となります。これはコミックマーケットの最も大事にしている理念の一つです。
重要なコミケットの規則
コミケットに参加する方は例外なく、コミケット準備会の規則と方針に従わなくてはなりません。参加者は警察や消防、準備会スタッフや警備員、東京ビッグサイトの職員の指示に従っていただきます。以下はコミケットで規定されている規則と方針の一部です。
- コミケットに参加される方は全員、日本の法律および東京都の条例に従わなくてはなりません。
- 参加者は公の行動において期待される常識的なルールに従い、個人間での対話において相手への敬意を忘れず、また不必要に交通の流れを妨げたり、他人に対して迷惑になったりしないように留意しなくてはいけません。
- コミケット参加者は全員、次の防災公共安全規則に従わなければなりません。
- 走ったり、人を押さないでください。大人数がひしめき合うとトラブルの原因になったり、簡単に誰かが踏み潰されたり、将棋倒しが発生したりします。常に冷静さを欠かさず、急がないようにお願いします。また、安全上の理由から、エスカレーター上での歩行は禁止しています。
- 消火器や非常口付近の床に貼られた赤色や黄色の会場表示テープ(赤枠・黄枠)の中で座り込んだり、本を仕分けたりするなど荷物を置く行為、立ち止まりは禁止しています。またいかなる場所でも荷物の放置はおやめください。不審物を発見した場合は、準備会スタッフや警備員にご報告ください。
- 指定された喫煙場所以外での喫煙は禁止しています。
- 施設内での裸火・発火装置の持ち込みは禁止しています。
- 深夜時間帯に施設内および付近にたむろしてはいけません。
- ものを振り回したり投げたり、蹴ったりしてはいけません。
- ビッグサイトの器物の破損、および施設の無断使用を禁止します。
- 会場内のコンセントの無断使用(盗電)を禁止します。
- 会場近隣での路上駐車を禁止します。
- 著しい騒音や音楽を流してはいけません。
- 指定された更衣室以外の場所で着替えることを禁止します。特に服の着替えにトイレを使うことは厳禁です。コスプレをしたまま来場・帰宅することも禁止です。
- コミケットでの飲酒は禁止しています。
- 介助動物(介助犬など)以外の動物の出入り・持ち込みを禁止します。
- 通路上でのビラや無料サンプルなどの配布は禁止します。チラシの配布には事前の登録が必要であり、開催日の開会前にサークルへ配布することのみ許可されています。サークルが自らのスペースから配布することは問題ありません。
- その他、警察・消防・準備会スタッフ・警備員の判断の下、特定の行動が禁止または制限される可能性があります。その際は指示に従って行動をしてください。
持ち込み禁止物品および制限について
コスプレ活動と撮影
コミケットはコスプレイヤーを歓迎しますが、コミケットの会場までは普通の服装で来場してください。会場でコスプレ登録をしてから、用意された更衣室で着替えてください。(場所とスケジュールに関しては上記の「開催場所とスケジュール」をご参照ください。)
登録料として1日につき1,000円をいただきます。コスプレについての詳しい方針や規定は本誌XXページならびにコミケット公式Webサイトをご確認ください。(日本語のみ)
コミケットでのコスプレについての大まかな指針は以下のとおりです。
- 過剰に露出が伴う衣服を着ないでください。露出過剰な衣装は法律上のトラブルに発展する場合があります。
- ビッグサイトの施設や他人を汚す可能性のある衣装を禁止します。乾いていない塗料など簡単に他者の衣服等を汚してしまう物品は使わないでください。
- 周囲を傷つける恐れのある衣装は移動時に外すなど安全に配慮してください。鋭利な物体などは混雑の中で他者に怪我を負わせてしまう場合があります。
- 警察官・消防官・警備員などに見えるコスプレをする場合は本職の方と区別がつくよう配慮してください。本職の方と間違われるような行動をすることを禁止します。衣装や持ち歩ける物品に関して質問がありましたらご遠慮無く更衣室の準備会スタッフにお問い合わせください。
- コミケットで他人を撮影する場合、下記の注意事項を守ってください。
- 必ず相手の許可をとってください。相手がコスチュームを着ている場合でも許可が必要です。コミケットでは撮影と交流を目的としたコスプレエリアを用意していますが、そこでも必ず撮影する相手の許可を取らなくてはいけません。コミケットにおける撮影については、「個人による非営利の撮影・録画について」(https://www.comiket.co.jp/info-a/NonProfitCollect.html)もご参照ください。
- 撮影の際は周囲の安全に気を配ってください。通路を遮断したり、何かの上に上ったり、通行に支障を及ぼす機材を使っての撮影を禁じます。三脚・一脚・レフ板の使用は、使用場所等の制限があります。撮影者は掲示されている標識や準備会スタッフの指示に従わなくてはなりません。
取材とインタビューについて
公的・商業的な報道および娯楽作品の制作の一環としてコミケットで何らかの取材を行う場合、北コンコースの取材・マスコミ対応の窓口で登録し、そこで提示された規則に従って行われなくてはなりません。取材登録をしていない段階でコミケット会場付近の撮影・インタビューはご遠慮ください。日本のプライバシーに関する裁判例によれば、取材目的であっても自由に人の顔などを撮影することが認められない場合もあります。原則、撮影する前には被写体の許可を取るようにしてください。
コミケットの歩き方 初心者向け案内
- コミケットは一般のイベントとは勝手がかなり異なります。巨大で、場内は大変混雑しています。参加するのが初めての方は、長時間列に並ぶことを避けるため、正午過ぎに来場することをおすすめします(事前にリストバンドを購入するのをお忘れなく)。コミケットに参加する際は万全の体調を整え、環境の変化に応じた衣服を着用してください。コミックマーケットが行われる東京ビッグサイトは東京湾の眼の前にあるため、夏はたいへん蒸し暑く、冬は大変寒い風が吹きすさぶ環境です。屋内でも夏は屋外より非常に湿気が高く、蒸し暑くなります。慣れていないと疲れやすく、体調を崩しやすい環境ですので、体調に余裕を持った参加を心がけてください。
- コミケットにはボランティアの医師・看護師が常駐している救護室が設けてありますが、一時的な処置しかできません。コミケットの環境の中で安全に動き回ることに支障を及ぼしかねない持病のある方は事前に主治医にご相談されることを強く勧めます。
- 必ず公共の交通機関を利用して来場してください。詳細は前記した東京ビッグサイトのwebサイトからご確認ください。
- 会場内における私物の放置は禁止しています。特に入場時の列にいる際などは気をつけてください。列の中の自分の場所は簡単に見失います。例年スリ置き引き等が発生し、逮捕者も出ています。金銭・パスポート、旅行の切符、その他重要な物品は万が一のためにも必ず肌身離さず所持してください。何か重要なものを紛失した場合、準備会スタッフにお問い合わせください。
- 当日、会場付近の通信量が激増するため、携帯電話やインターネットへのアクセスが困難になる可能性があります。無料wifiは頼りにならないと考えてください。同行者・待ち合わせる方との通信手段を確保することは大事ですが、はぐれた場合の合流場所・時間は予め決めておくことをお勧めします。お友達とはぐれてもコミケットの場内放送を使ってアナウンスは基本出来ません。場内アナウンスは準備会からの告知や緊急時の連絡のみに限定されています。
- コミケットで迷子になったり、同行者とはぐれたりするのは簡単です。あらかじめ同行者と落ち合う場所を最低2箇所、また時間を取り決めておきましょう。(例えばX地点で毎時00分や帰る時間にY地点でなど)自分一人で戻る状況に備え、滞在場所と交通情報を日本語や英語で明記したメモを所持することを強く勧めます。
- コミケットは大人にとっても過酷なイベントです。保護者は連れてきた子供の安全を最優先に考えてください。保護者は常にそばで目を離さず、子供の体調にも注意してください。コミケットでは託児所や子供向けの救急薬の用意はありません。また自分ひとりで帰れない年齢の子供には必ず迷子札を着用させてください。迷子札には子供の氏名・住所・緊急連絡先(携帯電話番号・サークル名/サークル番号・滞在先ホテルなど)を記入してください。万が一、子供とはぐれた場合、準備会スタッフにご連絡ください。
- コミケットは自由で多様性のある表現空間です。多様性があるということは、あなたの趣味に合わない表現、不愉快に思う表現もあるということです。価値観は人の数だけあります。各人の趣味に合わない表現、不愉快に思う表現を排除していけば、自由で多様性のある表現空間は維持できません。あなた自身が同人誌に対し、どのような感想を持つのも自由ですが、コミケットの場においては、作品に対する敬意を持って接することを忘れないでください。
国際部インターナショナルデスク
コミケット準備会において、各部署に海外からの参加者からよく問い合わされる質問がありますが、より込み入った事柄についてみなさんを支えるのを目的として国際部が設けられています。国際部では主に英語・中国語(北京語)・韓国語の喋れるスタッフが在籍しています。会期中国際部は西4ホール内総合インフォメーションに海外参加者に対応するためのインターナショナルデスクを開設しています。青海展示棟内総合インフォメーションにもインターナショナルデスクがあります。なにかご質問がございましたら、遠慮なくお立ち寄りください。同人文化への関心を共有して頂ける皆さんを心より歓迎致します。
コミケットスタッフ一同、皆さんがコミケットを楽しんでいただけるよう、祈っています。
Information for Overseas Attendees in Comic Market 96 Catalog